<歌詞和訳>Road Trippin’ – Red Hot Chili Peppers 曲の解説と意味も
Red hot Chili Peppers – Road Trippin’
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ – ロード・トリッピン
アメリカのロックバンド レッド・ホット・チリ・ペッパーズの7thアルバム「Californication」の最後を締めくくる曲です。
同アルバムの5枚目のシングルとして、2000年11月にリリースされました。
美しいアコースティックナンバーですが、ドラム抜きという、レッチリの中ではとても珍しい曲です。
演奏だけでなく、ミュージックビデオにもチャド・スミス(ドラム)は出ていません。
(よく見ると、砂浜のシーンでは4人が揃っているようです)
歌詞の意味と解釈
タイトルの「ロードトリッピン」とは “車での長旅" を意味します。
歌詞では、ミュージックビデオの落ち着いたイメージと同様に、"休息の為の小旅行" を始め、自然の美しさに心が洗われる様子が描かれています。
歌詞と和訳
Written by Anthony Kiedis, Flea & John Frusciante
Road trippin’ with my two favorite allies
Fully loaded we got snacks and supplies
It’s time to leave this town
It’s time to steal awayLet’s go get lost
Anywhere in the U.S.A
Let’s go get lost
Let’s go get lost
二人の仲間とともに、車で旅に出る
食糧や消耗品を満載にして
この町を去る時が来た
そっと去っていこう
放浪の旅に出るのさ
アメリカのどこかへ
放浪の旅に出よう
・ally 味方、盟友、同盟を結ぶ
・snack 軽食、夜食
・steal away こっそり抜け出す
Blue you sit so pretty
West of the one
Sparkles light with yellow icing
Just a mirror for the sunJust a mirror for the sun(×2)
These smiling eyes are just a mirror for
なんて美しいお前の青(海や空の青)
西海岸の一号線
黄色いアイシングが光を放ち
まさに太陽の鏡
まさに太陽の鏡だ
微笑む瞳は、鏡そのものさ
・west of one ここではアメリカ西海岸のハイウェイ(Pacific Coast Highway)を指すと言われています
Highway 1 California: The Dream Road Along the Pacific
・icing アイシング、糖衣
Icing Recipes: The Ultimate Guide (English Edition)
So much as come before those battles lost and won
This life is shining more forever in the sunNow let us check our heads
And let us check the surfStaying high and dry’s
More trouble than it’s worth
In the sun
勝ち負けの前に、たくさんの事があった
この人生は、太陽に照らされてずっとずっと輝いてる
頭の中をチェックしよう
波の様子をチェックしよう
こんな太陽の下で
ハイでドライでいる(ラリって飢えている)なんて
辛くて割りに合わない
Just a mirror for the sun(×3)
These smiling eyes are just a mirror for
まさに太陽の鏡
微笑む瞳は、鏡そのもの
In Big Sur we take some time to linger on
We three hunky dory’s got our snakefinger onNow let us drink the stars
It’s time to steal awayLet’s go get lost
Right here in the U.S.A
Let’s go get lost
Let’s go get lost
西海岸の外れ(ビッグ・サー) で、だらだら時を過ごす
最高な俺ら3人に、スネークフィンガーも加えた
星空を飲み込もう
行方をくらます時さ
放浪の旅に出よう
アメリカのここから
放浪の旅に出よう
・big sur ビッグ・サー。カリフォルニア州にある絶景。
Big Sur: California Coast [DVD] [Import]
・linger 長居する、とどまる、だらだら続く
・hunky dory 「申し分ない、最高」のスラング
・snake finger スネーク・フィンガー。イギリスのロックギタリスト。詳しくは後述。
Blue you sit so pretty
West of the one
Sparkles light with yellow icing
Just a mirror for the sunJust a mirror for the sun(×2)
なんて美しいお前の青
西海岸の一号線
黄色いアイシングが光を放ち
まさに太陽の鏡だ
まさに太陽の鏡
These smiling eyes are just a mirror for
These smiling eyes are just a mirror for
Your smiling eyes are just a mirror for
微笑む瞳は、鏡そのものさ
言葉の意味と解説
・snakefinger スネークフィンガー。本名フィリップ・リスマン(Philip Charles Lithman 1949-1987)。
蛇のように激しく弦を奏でる演奏スタイルからその名がついたと言われます。ソロ作品の他、知る人ぞ知る(?)パブロックバンド CHILLI WILLI AND THE RED HOT PEPPERS(チリ・ウィリ・アンド・ザ・レッド・ホット・ペッパーズ)や前衛バンド The Residents(ザ・レジデンツ)の活動でも知られています。
歌詞の中でスネークフィンガーが登場する理由は定かではありませんが、「スネークフィンガーがいたレッド・ホットなんとかっていうバンド」と間違われていた自分達(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)を皮肉っぽく表現したものだと思われます。
収録アルバム
アルバムジャケットを押すとアマゾンのページへ移動します。
Californication(1999年)
ギタリスト ジョン・フルシャンテが奇跡の復帰(1回目) を果たした7thアルバム。1,500万枚というバンド最大のセールスを記録しています。
Greatest Hits(2003年)
5th「Blood Sugar Sex Magik」から8th「By The Way」までの代表曲を収録したベストアルバム。アルバム未収録曲が入っているのはグッドですが、1,2を争う人気曲『Can’t Stop』が入ってないのはいただけません。